日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
The 56th Annual Meeting of the Japanese Society of Cultural Anthropology 日本文化人類学会第56回研究大会
会議情報

個別発表(B会場)
韓国におけるミフェプリストンのポリティクス
経口中絶薬は「人工妊娠中絶」をどう変えるか
*渕上 恭子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. B10-

詳細
抄録
「落胎(堕胎)罪」失効後の韓国では、経口中絶薬の認可が妊娠中絶合法化の第一歩とされている。手術が不要な経口中絶薬は、妊娠した女性と中絶医の力関係を変革する。「遠隔中絶」を可能にする経口中絶薬は、妊娠した女性たちによる国境を越えた「生殖の権利」の行使を実現する。女性が自らの意思で服用できる経口中絶薬は、世界の女性たちの「自律的中絶」を可能にし、妊娠した女性の「自己決定」を促進することであろう。
著者関連情報
© 2022 著作権は日本文化人類学会に帰属します。
前の記事 次の記事
feedback
Top