日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
The 56th Annual Meeting of the Japanese Society of Cultural Anthropology 日本文化人類学会第56回研究大会
会議情報

分科会D ゾミアの地球環境学―四国山地の地質・生態・歴史―
農地石積みから見る「良好な」ランドスケープとその保全策
*真田 純子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. D05-

詳細
抄録
農村部の棚田や段畑を構成する石積みは農作業の一部であった。そのため石を近場で調達し、なるべく加工せずに使用するというように無駄な労力を使わず施工された。このように農地の石積みはヴァナキュラーな構造物であると言えるが、近代化の過程で技術は途絶えかけている。一方で近年、再注目され保全の対象となってきている。本報告では空石積みの特徴を地域の文脈から定義し、それを取り巻く衰退や保全の歴史を俯瞰する。
著者関連情報
© 2022 著作権は日本文化人類学会に帰属します。
前の記事 次の記事
feedback
Top