日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
日本文化人類学会第58回研究大会
会議情報

分科会SA(II)芸術の人類学を再考する
芸術の人類学を再考する
感性と制度の多様なせめぎあいに注目して
*緒方 しらべ
著者情報
キーワード: 芸術, 感性, 制度
会議録・要旨集 フリー

p. SA00_02-

詳細
抄録
芸術を対象とする人類学にておいて、1980年代に隆盛した制度決定論と、1990年代末以降のエージェンシー論に基づくモノの働きや人・モノ・コトの連鎖に焦点を当てる議論は乖離している。本分科会では日本のアートプロジェクト、フィジーの工芸、キューバの音楽、ナイジェリアの美術など、芸術実践における感性と制度の隔たりや結び付きに注目することによって、両論の接合を試み、芸術を人類学的に捉える意義を再考する。
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top