日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
日本文化人類学会第58回研究大会
会議情報

分科会SA(Ⅰ)空間統治と「国家の介入しにくい空間」
国家の空間統治が生み出したもの
マレーシアの環境改変とオラン・アスリ(先住民)バテッ
*河合 文
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. SA02-

詳細
抄録
バテッは河川上流部の森林を主な生活圏としてきた人びとである。そこはアクセスの困難さから国家の介入しにくい空間として存在していたが、マレーシア独立後に環境改変が進められると共に、政府は彼らを村に定住するよう働きかけてきた。しかし、狩猟採集に依存し遊動生活を送ってきた彼らの暮らしに埋め込まれた慣習は、政府の求める秩序と嚙み合わない。本報告ではこうした状況で生じている偶発的状況について論じる。
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top