日本シミュレーション医療教育学会雑誌
Online ISSN : 2436-4452
Print ISSN : 2187-9281
大会長報告
第7回日本シミュレーション医療教育学会 学術大会開催報告
藤倉 輝道
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 8 巻 p. 99-102

詳細
抄録
2019年9月21日、第7回の学術大会を日本医科大学で開催した。テーマは「シミュレーション医療教育の近未来:シンギュラリティは何処に」とした。一般演題は43題の応募があり、他に特別講演、教育講演、授業デモンストレーションなど多数の特別プログラムを用意した。会場は4会場を設け、普段授業で使用しているICT機材をフルに活用し同時中継も有効活用した。最新の高機能シミュレータ、VR機器やICT機器、さらには独自開発中のアンドロイド型模擬患者ロボットなどに関する講演が行われた。また例年通り各施設の熱意ある取り組みの紹介と活気ある討論が行われた。これらを通じて医学教育上のシンギュラリティの到来を予感させる1日が提供できたと考える。
著者関連情報
© 2020 日本シミュレーション医療教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top