抄録
本研究は、特定騒音である単発及び繰り返し衝撃音が、定常的な暗騒音と複合した場合、その衝撃音のノイジネスに及ぼす暗騒音の影響について検討したものである。実験は、単発衝撃音が狭帯域ノイズ中に存在する場合と、繰り返し衝撃音が、広帯域ノイズ中に存在する場合の2種類について行った。その結果、衝撃音のノイジネスは暗騒音のレベル上昇に伴い減少し、衝撃音に及ぼす暗騒音の影響は、衝撃音のキャリア近傍の周波数成分によるマスキングだけではないことが明らかとなった。更に衝撃音と搬送波の周波数構造があまり違わない場合には、暗騒音の影響は小さくなることが判明した。そして、そのノイジネスの減少は、衝撃音と暗騒音のエネルギー的な差により、ある程度説明することができた。