日本音響学会誌
Online ISSN : 2432-2040
Print ISSN : 0369-4232
論文
クラリネット用リードの演奏適性に対するリード画像を用いた自動評価手法
鈴木 真琴三浦 雅展
著者情報
ジャーナル 認証あり

2025 年 81 巻 7 号 p. 443-452

詳細
抄録

クラリネット用リードには一般に,演奏適性の高低が存在する。演奏適性が高いリードとは,奏者のイメージした音を出すことが容易なリードのことを指し,現状では奏者が演奏することでしか演奏適性を判断できない。この論文では,演奏せずにリードを撮影した画像のみから演奏適性を判断することを目的とし,画像処理に基づく自動推定の可能性を検証している。反射光又は透過光を撮影する二種類の撮影方法で機械学習を行った結果,正解率は0.75及び0.85であり,F値は0.67及び0.84であった。また,Grad-CAMの結果より,表皮の色と維管束の分布により判定がされていることが示唆された。以上のことより,機械学習を利用した演奏適性の分類可能性が示唆されている。

著者関連情報
© 2025 一般社団法人 日本音響学会
前の記事 次の記事
feedback
Top