経営情報学会 全国研究発表大会要旨集
2012年秋季全国研究発表大会
セッションID: B4-1
会議情報

予稿原稿
ソーシャルメディア利用における「名乗り」とプライバシー
「実名」には何が求められるのか
*折田 明子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
電子掲示板などのオンラインコミュニティ、また近年利用が伸びているソーシャルメディアの利用に際しては、「実名制」「匿名制」といったように、コミュニティごとに利用者に求める名乗りが異なる。たとえば、日本発のSNSでは仮名、Facebookなど米国発のSNSでは実名といったようなルールや、1つのIDに対して複数の仮名など様々である。実名と匿名のメリットと欠点のバランスを取る設計がなされていると考えられる。
本稿では、個人情報およびプライバシーの保護という観点から、主なネットコミュニティサービスにおける「名乗り」と「ID」の構造を整理し、特に「実名」を求めるサービスにおいて実名がどう定義され、保証されているのかを考察する。
著者関連情報
© 2012 一般社団法人経営情報学会
前の記事 次の記事
feedback
Top