経営情報学会 全国研究発表大会要旨集
2017年秋季全国研究発表大会
セッションID: E3-4
会議情報

予稿原稿
マルチエージェントシミュレーションによる“モルトケの法則”の有効性検証
*礒部 大
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
組織にとって有効な人材像については、古くから多くの議論がなされてきた。その中で昨今では、有効な人材として「自発的行動のとれる人材」および「課題設定能力が高い人材」など、やる気があって自発的に課題を見出し解決して行く有能な人材を最上とする意見が主流となっているかのように思われる。しかし、19世紀プロイセンの軍人モルトケ(Helmuth Karl Bernhard Graf von Moltke)は、やる気のない有能な人物こそを組織にとって最上の人材とした(“モルトケの法則”)。本研究では、マルチエージェントシミュレーションを用いて、“モルトケの法則”の有効性を検証する。
著者関連情報
© 2017 一般社団法人経営情報学会
前の記事 次の記事
feedback
Top