日本獣医腎泌尿器学会誌
Online ISSN : 2434-0146
Print ISSN : 1883-2652
総説
「CKDの治療薬-現在と未来」ベラプロストナトリウム
竹中 雅彦
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 11 巻 1 号 p. 4-12

詳細
抄録

猫の腎臓の解剖学的特徴は、電気回路に例えると腎小葉の直列集合体といえる。小葉間動脈に血行障害が生じると、低酸素になり小葉単位で機能障害を起こす。したがって猫の腎臓機能障害は、人と犬よりも速く進行する。CKDをもつ猫のおよそ70%は、尿蛋白質漏出が認められない。原因は、小葉間動脈の血行障害による糸球体濾過圧の低下と考えられる。腎臓血流がCKD進行によって減少するとき、ベラプロストナトリウムは腎臓血流を改善して腎機能を維持する。

著者関連情報
© 2019 日本獣医腎泌尿器学会
次の記事
feedback
Top