バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌
Online ISSN : 2424-2578
Print ISSN : 1345-1537
ISSN-L : 1345-1537
ワインの香りに対する官能的かつ化学的分析手法の開発
中野 貴理博永松 正博
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2012 年 14 巻 2 号 p. 37-42

詳細
抄録
ワインの香りは,フルーツなどの身近なものに例えられる.このワインやフルーツの香りを化学的に分析する手法として,固相マイクロ抽出法(SPME)と,ガスクロマトグラフィーおよび質量分析(GC/MS)を用いて,単離・特定・定量化の工程を,分離・特定・定量化とすることで簡便に評価可能かを検討した.この試みは効果的であり,類似の揮発性化合物を分離・同定できることが分かった.また,ワインから得られた化合物と,同一または類似の化合物がフルーツに含まれることも明らかとなった.これは,香りを決定づける物質または主要な物質が存在し,ある香りの要素として感じられることを示唆している.
著者関連情報
© 2012 Biomedical Fuzzy Systems Association
前の記事 次の記事
feedback
Top