バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌
Online ISSN : 2424-2578
Print ISSN : 1345-1537
ISSN-L : 1345-1537
認知地図と場所認識の左方視線と前方視線の比較
森 文彦 太幡 優一
著者情報
ジャーナル フリー

2024 年 25 巻 2 号 p. 65-72

詳細
抄録
本研究は,認知地図の形成における視線方向の影響を調べることを目的としている.具体的には,視線方向と移動方向が一致する場合と一致しない場合の認知地図と場面記憶の正確さを数値化し,これらを比較・分析して,視線方向による認知地図への影響を調べた.実験では,まず,被験者に左方視線または前方視線の13 分のドライブレコーダの映像を提示した後,地図(認知地図)を描いてもらった.次に,被験者にランドマーク画像を提示して,これが映像内に存在するかどうか(場所認識)を回答してもらった.作成された経路図の左方視線と前方視線の進路変更の正答率の平均を比較したところ,前方視線の進路変更の正答率が左方視線のものより30%程度高く,顕著な差があることを確認した.また,場所認識実験における正答率は,左方視線と前方視線において有意差はなく,平均で70%程度であった.
著者関連情報
© 2024 Biomedical Fuzzy Systems Association
前の記事 次の記事
feedback
Top