この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。引用する場合も本公開記事を引用してください。
ª福井工業高等専門学校名誉教授,〒918-8067福井市飯塚町31-108
江戸川大学メディアコミュニケーション学部 情報文化学科,〒270-0198 流山市駒木474
株式会社クロスアビリティ,〒113-0033東京都文京区本郷4-1-5石渡ビル301
論文ID: 2016-0046
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
分子モデリングソフトウェアには3Dプリンタ用STLファイルを創出するものが開発されていない.そのため,いろいろな機能を付加した研究が進む中で,Winmostarで作成できるVRML形式ファイルをBlenderでSTLファイルに変換して分子軌道モデルを3Dプリンタで作成することができた.これによって,分子軌道の3Dモデルを簡単に作成できることから,この方面でのますますの利用を期待できる.
JCPE Journal
Journal of Chemical Software
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら