電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成21年度電気関係学会九州支部連合大会(第62回連合大会)講演論文集
セッションID: 05-2P-06
会議情報

合成空気の正極性直流火花放電に与えるCO2濃度効果
青山 嵩史呂 テツ中山 達也生澤 泰二西嶋 喜代人
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究は、電気絶縁ガスとして、合成空気(Air)(N2:79%,O2:21%)/CO2混合ガス中でのCO2の影響について調べた。実験は、棒-平板電極配置の下、N2とAirにそれぞれCO2混合率(XCO2)=0~100%を混合し、火花破壊特性の測定と、放電発光の観測を行った。N2/CO2混合ガスの場合、XCO2≧50%で、印加電圧(Va)の上昇に伴いストリーマからパルス的に同一経路を進展する線状チャネルへ放電発光形態は変化し、その後、平板電極へ伸長する。Air/CO2混合ガスの場合、O2が加わるため、N2/CO2混合ガスより小さいXCO2≧20%で同様の放電発光形態の変化が現れた。これらのことから、CO2の混合とVaの上昇で、同一経路を進展する、特有の線状チャネルが現れることが分かった。
著者関連情報
© 2009 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top