電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成21年度電気関係学会九州支部連合大会(第62回連合大会)講演論文集
セッションID: 06-2P-03
会議情報

実速度スキャンテストにおけるクリティカルエリア特化型IR-Drop削減手法
榎元 和成温 暁青宮瀬 紘平大和 勇太曽根 洋晃梶原 誠司麻生 正雄古川 寛
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
LSIの大規模化・微細化等に伴いLOC(Launch-on-Capture)方式の実速度スキャンテストにおける歩留り低下が問題となってきている.その要因の1つとして,LOC方式のテストに伴う励起信号値遷移LSA(Launch Switching Activity)が多いことで過度な電圧降下が発生することが挙げられる.LSAの削減にはテスト集合の変更が有効的であり,歩留り低下に影響を与えやすい部分(クリティカルエリア)に着目した電圧降下の安全性チェックとテスト集合の内容を変更によりLSAを削減する,CAT(Critical Area Targeted)方式を提案,実回路を用い、その有効性を示す.
著者関連情報
© 2009 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top