電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成23年度電気関係学会九州支部連合大会(第64回連合大会)講演論文集
セッションID: 07-1A-10
会議情報

運動イメージを用いた非同期式ブレイン・コンピュータ・インタフェイスの開発:左右示指の運動イメージによる仮想物体操縦
野田 直軌伊賀崎 伴彦林田 祐樹村山 伸樹
著者情報
キーワード: 生体工学
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
近年、後天的な理由により四肢の運動機能の全部または一部を失った患者のために、その代替となる補償機器を生体信号によって操作しようという研究が盛んに行われており、その一手法として脳波を利用したbrain-computer interface(BCI)がある。本稿では、被験者に任意のタイミングで左右示指のタッピング運動イメージを行ってもらった際の脳波の変化をオンラインで特徴量化し、主にβ波帯域のパワーを利用することによって、ディスプレイ上に表示されたボールを左右に操作できるかを検討したので報告する。
著者関連情報
© 2011 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top