電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成24年度電気関係学会九州支部連合大会(第65回連合大会)講演論文集
セッションID: 03-1P-04
会議情報

自励式変換器に起因する自家用発電機・タービン軸系における軸ねじり振動現象の解析
*坂本 和磨渡邊 政幸三谷 康範
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
直流送電設備(HVDC)や大容量可変速ドライブ装置(VSD)等の直流変換装置近傍に新たに発電機が接続される場合は、タービン・発電機の機械軸系に対する軸ねじり振動問題が存在するといわれている。特に、自家用発電設備のような小型発電設備においては、コストや設置スペースの制約により直近に設置される可能性があり、その影響を評価する必要がある。そのため、本稿では軸ねじり振動の診断を行う方法を提案する。診断手法としては、電磁過渡現象用プログラムによるシミュレーションを用いた。この診断により、軸ねじり振動や自己励磁現象の発生の可能性を事前に発見することが可能となる。
著者関連情報
© 2012 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top