電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成25年度電気関係学会九州支部連合大会(第66回連合大会)講演論文集
セッションID: 07-1A-09
会議情報

油中巻線を透過する部分放電放射超音波伝搬特性の基礎的検討
*安河内 伸宜田井 裕己中村 格匹田 政幸小迫 雅裕
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

音響的(Acoustic Emission: AE)検出法は、電力機器外部に配置した音響的センサを用いて、その内部で生じた部分放電(Partial Discharge: PD)の高感度検出のみならず、その発生位置標定として有望な手法の一つである。20 kHz以上の超音波信号は、その波長が数mm~数10mmであるため、音源の発生位置標定が特に有望である。しかし、AE法の欠点として、超音波信号の減衰が大きい、超音波信号が機器内の複雑な構造に対して複雑な伝搬形態が生じる、などがあげられる。本稿では,油入変圧器におけるAE法でのPD位置標定向上のための予備的検討として、シミュレーションを用いたPD超音波伝搬特性に関する検討を行ったので報告する。

著者関連情報
© 2013 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top