電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成27年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第68回連合大会)講演論文集
セッションID: 11-2A-03
会議情報

Constrained Local Modelを用いた特徴点検出
*原 賢太齊藤 剛史
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
顔画像から目や鼻、口などの特徴点を正確に検出することは、読唇技術や表情認識技術などで重要である。本研究室ではこれまでActive Appearance Model(AAM)を用いた読唇に取り組んできた。話者毎に顔モデルを構築することで高精度に特徴点を検出することができたが、不特定話者に対しては精度が低い問題があった。そこで、本研究では不特定話者での特徴点検出に有効といわれるConstrained Local Model(CLM)を用いた特徴点検出の精度を検証する。CLMは局所的に特徴点を検出する手法で、照明変動にも強いといわれている。公開顔データベースBioIDを用いて、CLMに有効的な特徴量や識別器の検証およびAAMとの特徴点検出精度を比較する。
著者関連情報
© 2015 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top