電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成29年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第70回連合大会)講演論文集
セッションID: 03-2P-11
会議情報

回生電力を有効活用するSRM用インバータの実機検証
*西原 昌吾耿 萌怡大山 和宏藤井 裕昭上原 一士百式 康
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

スイッチトリラクタンスモータ(SRM)は,永久磁石モータと比較して効率は劣るが,レアアースを用いないため,資源調達のリスクを回避でき,安価となるので,次世代電気自動車用モータとして期待されている。SRMドライブで一般に用いられる非対称ハーフブリッジインバータでは,力行運転時に回生電力が発生し,その回生電力が電源側に帰還し電力損失が発生するという問題がある。そこで,著者らは回生電力を次相励磁に直接利用できるインバータを提案し,そのインバータで問題となる次相励磁時に発生する高電圧の抑制法を検討してきた。本稿では,高電圧抑制法を適用するインバータを試作し,その有用性を実機検証により確認する。

著者関連情報
© 2017 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top