電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第72回連合大会)講演論文集
セッションID: 05-1P-07
会議情報

4レグインバータを用いた瞬時電圧低下補償装置に適用する異常電圧検出法の検討
*原村 恭平山本 吉朗篠原 篤志古田 将也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

送電線への落雷が主な原因で発生する瞬時電圧低下は,重要負荷の誤動作や停止の原因となり,この対策として瞬時電圧低下補償装置が用いられるが,適切に瞬時電圧低下を補償するためには,系統電圧の異常を検出し,補償するか否かを判定する信号が必要となる。本稿では,この異常電圧の検出法として,系統の実際の電圧と制御器内部の基準電圧との偏差を積分することによる検出法①,系統電圧を3つの単相電圧とみなし各相それぞれの電圧に対して疑似dq変換を行う検出法②の2つの検出法の応答性について調査したので報告する。

著者関連情報
© 2019 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top