電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第72回連合大会)講演論文集
セッションID: 07-1P-08
会議情報

シート型体振動計を用いた睡眠時の体動・心拍・呼吸情報の特徴解析
*渡邊 一郎杉 剛直松田 吉隆後藤 聡豊田 彩織椎野 俊秀木暮 貴政白川 修一郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

現在,睡眠状態を簡便に評価する方法は,腕時計型活動量計・小型脳波計・ウェアラブル生体センサーなど多岐にわたる.その中でもマットレス下に敷くシート型体振動計は,非接触・非拘束で睡眠評価ができるという大きな利点がある.先行研究では,このシート型体振動計から測定したデータを用いることで,体動・心拍数・呼吸数の自動検出法が開発された.これにより,より詳細な睡眠状態の評価,REM睡眠,Non-REM睡眠の判定,寝姿勢の検出などを行える可能性が出てきた.本研究では,覚醒時,REM睡眠時,Non-REM睡眠時における体動・心拍数・呼吸数の特徴を解析し,睡眠段階との関連性を検討した

著者関連情報
© 2019 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top