電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第72回連合大会)講演論文集
セッションID: 06-2A-12
会議情報

ビデオストリーミングのためのサブフロー切替回数を考慮した MPTCPスケジューラの検討
*長山 進一Cavendish Dirceu野林 大起池永 全志
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

ビデオストリーミングによるトラヒックが年々増大している.ビデオストリーミングの多くはTCPが用いられており,TCP の性能がビデオ品質に大きな影響を与えている. TCP の改良手法として, MultiPath TCP (MPTCP) が提案されている. しかし MPTCP はネットワークの状況に応じて複数のサブフローに適宜ビデオデータを割り当てるため,パケットの送信経路を頻繁に変更する.そのため,パケットの到着順序が前後することによるHead of Line Blocking (HoLB) の発生により,ビデオ品質が低下する可能性がある.そこで本研究では, HoLB に対処するサブフロー切り替え回数を削減するMPTCP パケットスケジューラを提案し,様々な環境において性能評価を行う.

著者関連情報
© 2019 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top