電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2021年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第74回連合大会)講演論文集
セッションID: 03-1P-04
会議情報

磁気マーカーの状態識別に向けた磁気的特性の研究
*山村 柊哉五藤 仁哉圓福 敬二吉田 敬
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

強磁性体をナノサイズに分割した磁性ナノ粒子は, その磁気的特性や粒子の小ささから様々な医療応用が考えられている. その一つに, 磁性ナノ粒子の表面に検査試薬等を結合させた磁気マーカーを体内に注入して検査対象と結合させ, 励起磁界を印加することで発生する磁化信号を検出, 画像化する磁気粒子イメージング(MPI)がある. 本研究ではMS1, Synomagという二つの磁性ナノ粒子についてそれぞれ, リン酸緩衝生理食塩水で希釈した「液相サンプル」と, 接着剤で固定した「固相サンプル」を作製した. これらのサンプルについて, MPIでの状態識別の可否という観点から, 磁化の励起周波数特性や振幅特性を明らかにした.

著者関連情報
© 2021 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top