抄録
補強土壁の地震時変形量予測においては,補強土壁を構成する補強材および盛土材料の特性を把握することが重要であると考えられる.これまで筆者らは,補強材の剛性,引抜き抵抗が補強土壁の安定性に及ぼす影響を調べてきた.本研究では,盛土材の粒径に着目し,3種類の異なる粒径を持つ砂を用いた遠心傾斜台実験および遠心振動台実験を行った.その結果,傾斜台実験と振動台実験では破壊時水平震度は異なるものの,破壊断面(変形断面)は非常に良く一致していた.また転倒モードのTwo-Wedge法による安定計算では,遠心傾斜台実験の破壊断面および破壊時水平震度,振動台実験の変形断面を非常に良く算定できた.