脳神経外科ジャーナル
Online ISSN : 2187-3100
Print ISSN : 0917-950X
ISSN-L : 0917-950X
内視鏡下第三脳室開窓術後3年目に再手術を要した松果体部germinomaの1例
松野 左和子佐山 徹郎井上 亨卯田 健八尋 龍巳岡 一成
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2005 年 14 巻 10 号 p. 646-650

詳細
抄録
症例は16歳, 男性.13歳時に松果体部germinomaによる閉塞性水頭症に対し, 内視鏡下第三脳室開窓術を行い, 術後化学療法を2クール, さらに残存腫瘍に対してリニアックナイフを施行した.その後外来にて経過観察していたが, MRI上再発所見はなかった.3年後に目がぼやける感じを自覚し, 頭痛, 視力障害が増悪してきた.神経学的にうっ血乳頭を認め, MRI上, 脳室拡大, infundibular recessの鈍化, 第三脳室のflow-voidの消失があり, 第三脳室開窓部の閉塞と診断した.内視鏡下第三脳室開窓術を再施行し, 頭痛, 視力障害の改善を認めた.文献的考察を加え, 報告する.
著者関連情報
© 2005 日本脳神経外科コングレス

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top