抄録
内視鏡手術は脳神経外科領域でも普及しつつある.脳室内手術,下垂体手術は特に内視鏡を導入しやすく,内視鏡により治療成績が向上している手術である.しかし,十分な経験を経ずに導入すると,思わぬpitfallに遭遇し重篤な合併症を招く危険性がある.本稿では内視鏡下下垂体手術の基本としてアプローチ法,鞍底硬膜処理,摘出における注意点,海綿静脈洞部の摘出など手術中の注意点について述べるとともに合併症の予防策を述べる.内視鏡下手術は顕微鏡下手術より海綿静脈洞部,鞍上部の腫瘍の摘出に優れる.また,応用としての内視鏡下頭蓋底手術について,特に頭蓋咽頭腫,鞍結節部髄膜腫の治療を例にして述べる.