脳神経外科ジャーナル
Online ISSN : 2187-3100
Print ISSN : 0917-950X
ISSN-L : 0917-950X
特集 悪性脳腫瘍
分子標的薬時代における転移性脳腫瘍に対する治療戦略
井内 俊彦新行内 雅斗原 竜介
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2019 年 28 巻 11 号 p. 715-723

詳細
抄録

 分子標的薬の時代になりがん治療が大きく変化する中で, 分子標的薬が脳転移病巣に対しても有効であることも報告され, 転移性脳腫瘍に対する治療戦略の再考が求められている. 全身治療である分子標的薬治療は脳転移病巣の大きさや数に制限がなく奏効率も高いが, 根治性は低く全身性合併症のリスクもある. 一方, 局所治療である定位的放射線治療は根治性は高いが, 病変の大きさや数に制限があり放射線脳障害のリスクもある. このようなそれぞれの治療法の特徴は, 両治療が相互補完的に協調し得ることを示しており, 今後は個々の患者に最も適した治療法を, 脳神経外科医・腫瘍内科医・放射線治療医で綿密に検討して決定していくことが重要である.

著者関連情報
© 2019 日本脳神経外科コングレス

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top