脳神経外科ジャーナル
Online ISSN : 2187-3100
Print ISSN : 0917-950X
ISSN-L : 0917-950X
神経線維腫症に合併した多発脳動脈瘤の1例
福永 篤志石原 雅行佐々木 光河瀬 斌
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

1997 年 6 巻 2 号 p. 113-118

詳細
抄録
症例は64歳の女性で,既往歴として高血圧にて内服中,neurofibromatosis type1 (NF-1)を40歳頃から指摘されている.家族歴としてNF-1は本人以外には認めていない.経過は,近医脳ドックで多発脳動脈瘤を指摘され,1995年7月3目に当科へ入院となった.脳血管撮影にて右MCAに嚢状の動脈瘤と,右BAに紡錘状の動脈瘤を認め,7目21目MCAの動脈瘤に対しclippingおよびWrappingを施行した.また右浅側頭動脈を生検し,病理に提出した.組織標本では内膜の高度の線維性肥厚と,肉弾性板の断裂を認めた.術後は経過良好にて8月4日に退院した.NF-1に脳動脈瘤を合併する例は18例報告されているにすぎない.今回は自験例を加えた19例の特徴をまとめ,さらに動脈瘤発生機序について考察を加えた.
著者関連情報
© 1997 日本脳神経外科コングレス

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top