日本大腸肛門病学会雑誌
Online ISSN : 1882-9619
Print ISSN : 0047-1801
ISSN-L : 0047-1801
大腸癌組織におけるCA 19-9の発現様式と術後再発についての検討
小島 正幸小西 文雄岡田 真樹金澤 暁太郎
著者情報
ジャーナル フリー

1992 年 45 巻 7 号 p. 992-998

詳細
抄録

大腸癌の原発巣におけるCA 19-9の免疫組織化学的所見と術後再発との関連を検討した.71例にABC法によるCA 19-9の免疫染色を行った.染色性をI:apical type, II:cytoplasmic type, III:stromal typeに分類し,発現の認められない症例は陰性とした.染色陰性の16例中,ルイス式血液型Le(a-b-)は9例認められた.染色性は陰性:7例,I:21例,II:11例,III:23例であり,染色性とリンパ節転移,深達度,組織型,Dukes分類との間に有意差は認められなかったが,染色性IIIを示す症例に有意に再発例が多かった.再発時の血清CA 19-9は再発例23例中11例で陽性であり,これらのうち9例は原発巣にて染色性IIIを示した.染色性IIIを示す症例は再発時血清CA 19-9が陽性となることが多く,このような症例では血清CEA値に加えてCA 19-9値も定期的に測定し,陽性となれば再発を疑い積極的に精査することが再発の早期診断・治療につながると考えられた.

著者関連情報
© 日本大腸肛門病学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top