Zairyo-to-Kankyo
Online ISSN : 1881-9664
Print ISSN : 0917-0480
ISSN-L : 0917-0480
解説
エロージョンからエロージョン・コロージョン
礒本 良則
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 57 巻 1 号 p. 15-21

詳細
抄録

エロージョン・コロージョン現象の複雑な発生機構と紛らわしい用語の定義のために,発電所の配管部に時として発生する「エロージョン・コロージョン」を理解することは非常に難しい.最近,エロージョン・コロージョンの代わりに,FAC (流れによって加速される腐食) という言葉が,発電所に用いられる配管材料の減肉現象として紹介されている.しかしながら,FACは必ずしも良く理解されていないし,エロージョン・コロージョンとも比較がなされていない.そこで,本稿ではエロージョン,エロージョン・コロージョンおよびFAC現象の理解を深め,再確認をするために,まず,エロージョンおよびエロージョン・コロージョンの起源,定義およびこれまでの基礎的な見解についてまとめた.次に,流速と環境の腐食性を軸にし,エロージョン,腐食およびエロージョン・コロージョン現象の領域化について述べた.最後にエロージョン・コロージョンにおける浸食速度の概念を溶解速度,皮膜中の金属イオンの物質移動および皮膜の生長に結びつけて検討した.

著者関連情報
© 2008 公益社団法人 腐食防食学会
前の記事 次の記事
feedback
Top