材料と環境
Online ISSN : 1881-9664
Print ISSN : 0917-0480
ISSN-L : 0917-0480
解説
環境と共生する冷却水処理技術の発展
高崎 新一
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 64 巻 4 号 p. 114-120

詳細
抄録
冷却水処理におけるクロム酸塩の代替として開発された無毒性インビター技術を概観した.ポリリン酸塩やホスホン酸塩は母材金属イオンと反応して防食皮膜をアノード部に形成する.一方,それらは濃度に応じて亜鉛イオンやカルシウムイオンと反応してカソード部に沈殿し防食皮膜を生成する.スケール防止剤として使用されるアクリル酸系ポリマーやマレイン酸系ポリマーは炭素鋼に対するカソードインヒビターの効果を向上させ,また冷却水の濃縮倍数を増大させてリン酸塩の総排出量の低減を可能にする.今後,グリーンインヒビターやシリカ系スケール防止剤,薬品を用いない水処理装置などの開発が期待されている.
著者関連情報
© 2015 公益社団法人 腐食防食学会
前の記事 次の記事
feedback
Top