芝浦工業大学 工学部
芝浦工業大学 工学部 大阪大学大学院
2018 年 67 巻 1 号 p. 9-16
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
分極曲線は電気化学測定の中でも重要な測定の一種であり,材料の耐食性を評価,あるいは,腐食を理解する上で欠かすことができない測定法である.電流と電位の関係を理解すること,および,分極曲線から腐食速度を求める方法を理解することを目的とする.分極曲線からターフェル外挿法および分極抵抗法により,腐食速度を求めることができる.
防蝕技術資料
防蝕技術
防食技術
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら