日本教科教育学会誌
Online ISSN : 2424-1784
Print ISSN : 0288-0334
ISSN-L : 0288-0334
児童の「歌唱の音高の正確さ」に関する横断的研究 : 音高再生能力,音高弁別能力,及び「話し声」と「歌声」の使い分けの技能に着目して
小長野 隆太
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 29 巻 3 号 p. 77-86

詳細
抄録
本研究では,第1〜6学年までの児童437名を対象として,音高再生能力,音高弁別能力,及び「話し声」と「歌声」の使い分けの技能を横断的に調査した。その結果,(1)音高再生能力は第2学年で著しく発達し,音高弁別能力は第2,3学年で著しく発達する,(2)第4〜6学年では,音高再生能力水準別の児童の比率はほとんど変化がみられない,(3)音高再生能力の高い児童は低い児童よりも,音高弁別能力,使い分けの技能が共に有意に高い,(4)音高再生能力水準の低い児童には,音高弁別能力,使い分けの技能が共に低い児童が多いが,どちらか一方だけが低い児童も少なからずいる,(5)音高再生能力水準の低い児童には,第1,2学年では,音高弁別能力,使い分けの技能が共に低い児童が多いが,第3,4学年ではどちらか一方だけが低い児童が多くなり,第5,6学年ではどちらも高い児童が多くなる,ことが明らかになった。
著者関連情報
© 2006 日本教科教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top