抄録
近年発表されたイシサンゴ類の分子系統解析の結果および詳細な形態解析を基に,2012年にAnn Budd博士らによって,オオトゲサンゴ科およびキクメイシ科の分類体系の改変が行われた。この改変では,大西洋産のオオトゲサンゴ科およびキクメイシ科を独立した科として扱うこととし,それに伴い太平洋産の両科およびいくつかの属も改編される運びとなった。特に,これまで一般的に良く利用されていた科であるMussidaeやFaviidae,さらに属のFaviaやMontastraeaが大西洋限定となったために,これらの科および属名の変更が行われた。そのため,今後の論文投稿でもかなりの混乱が予想される。そこで本稿では,これらの改変された理由および現時点での改変をまとめた。