日本作物学会紀事
Online ISSN : 1349-0990
Print ISSN : 0011-1848
ISSN-L : 0011-1848
研究・技術ノート
家系分析Webの作成と利用
吉田 智彦Anas稲葉 輝
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 78 巻 1 号 p. 92-94

詳細
抄録
作物品種の家系分析をオンラインで行うことのできる家系分析Webを作成した. 本システムでは, 利用者は各自の交配両親データを用いて, 家系図作成, 家系図中の祖先数, 遡る世代数, 近交係数, 任意の2品種間の近縁係数を計算できる. イネ, コムギ, オオムギ, イチゴ, サツマイモ, ジャガイモの最近の品種の交配両親名データベースも同時に公開したので, それに各自の材料についてのデータを追加して利用可能である. 家系が複雑になった最近の品種についても分析可能であった. ただしあまりに複雑な計算は時間制限により実行できない場合があった. 最近のイネ品種は総祖先数が500~1000の場合があり, コシヒカリとの近縁度が高いが, 古い品種である農林1号や農林22号との近縁度も依然高かった. このように, 本Webを使うことで複雑になった品種の家系の複雑さや家系間の関係を数値化することができ, その値を用いて農業形質との関係をさらに解析することが可能である.
著者関連情報
© 2009 日本作物学会
前の記事 次の記事
feedback
Top