日本作物学会紀事
Online ISSN : 1349-0990
Print ISSN : 0011-1848
ISSN-L : 0011-1848
コムギの光合成と物質生産に関する研究
第5報 低夜温の後作用の機作について
高 清吉玖村 敦彦村田 吉男
著者情報
ジャーナル フリー

1978 年 47 巻 1 号 p. 75-81

詳細
抄録
ポット植えしたコムギの幼植物を用い, みかけの光合成が低夜温の後作用によって抑制される機構について解析した. えられた結果より, 次のことが推定された.
1. 低夜温の後作用によるみかけの光合成の低下は, 光呼吸の昂進によるものではなく, 真の光合成の低下によるものである。
2. 低夜温の後作用による光合成の低下は, 気孔開度の減少によるCO2拡散の阻害と葉肉細胞内の光合成活性の低下の双方によってもたされる.
3. 低夜温の後作用による葉肉細胞内の光合成活性の低下の, すくなくとも一部分は明反応活性の低下に起因する. 暗反応活性の低下が関与するかどうかについてははっきりしなかった.
著者関連情報
© 日本作物学会
前の記事 次の記事
feedback
Top