抄録
骨端線閉鎖後の小頭OCDに対して保存療法を施行し,良好な病巣修復を認めた1例について報告する.15歳男性.左投げ投手.初診時の単純X線像では小頭に分離期の病巣を認め,患側の小頭・外側上顆・橈骨頭・肘頭・内側上顆・滑車の骨端線は全て閉鎖していた.一方,健側では内側上顆と橈骨頭の骨端線が線として認められ不全閉鎖の状態であった.投球中止および超音波骨折治療器を用いた保存療法を開始した.保存療法開始後3か月で骨癒合傾向を認め,スローイング動作を開始した.6か月で骨癒合を認めた.患側の肘関節部の全ての骨端線が閉鎖していても,小頭OCDの修復能が維持されている場合もあるため,治療方針は健側の骨端線の状態も含めて総合的に決定されるべきであることが再確認された.