抄録
本研究の目的は,社会系のメディア・シンフォニック電子教科書の開発を,小学校高学年/中学校用国際単元ソフトの作成を通じて試みることにある。筆者は,社会科の本質は,社会事象を空間(地理),時間(歴史),普遍(公民)そしてわたくし(自己)の4視点から捉える力を学習者につけることを使命とするところにあると考えている。本研究の成果は,1)異なる社会の仕組みをもつ,ニュージーランド,フランス,ドイツそして韓国について,上記4視点からの国際理解を基礎に,それをこえたグローバルな理解を育成する教材ソフトと指導案のモデルを提唱することができたこと,2)OSフリーな社会系の教材開発の手法をしめすことで,この種の教材に関心のある教師にインセンティブを与える提案ができたこと,にある。