抄録
享保20年 (1735)、北村援琴斎が著した「築山庭造伝 (前編)」には多数の役石名が記されている。しかし、それらは概略の位置が記されるだけで特に図解がなされていないため、具体的な位置や形については漢字から判断するほかない場合が少なくない。一方、明治26年 (1893)、イギリス人建築家ジョサイア・コンダーが著したLandscape Gardening in Japanは、「築山庭造伝 (前編)」を主たる参考書の一つとしており、そこには役石についての解説が、部分的とはいえ付されている。本稿では、Landscape Gardening in Japanの解説から、「築山庭造伝 (前編)」所載の役石の意味するところを紹介する。