家政学雑誌
Online ISSN : 1884-7870
Print ISSN : 0449-9069
ISSN-L : 0449-9069
食品の呈味成分に関する研究 (第5報)
干椎茸水抽出液のグアニル酸分解作用について
山本 喜男遠藤 金次門脇 蓉子上村 隆子高山 直子
著者情報
ジャーナル フリー

1967 年 18 巻 6 号 p. 388-391

詳細
抄録

干椎茸水抽出液のPMase作用の性質を調べた結果、次のように少なくとも2種類のPMaseが存在することを明らかにした。
1) 中性において熱に不安定であり、NaFによって阻害され、EDTAによって賦活される非特異的な酸性PM-ase。
2) 酸性において熱に不安定であり、NaFによってあまり阻害されず、Cu++、Zn++によって阻害される3'-GMPにかなり特異的な中性PMase。
また、干椎茸の加熱調理中の5'-Nucleotideの蓄積現象において、これらPMaseの果す役割について考察した。
なお、本研究費の一部は、文部省科学研究費によった。

著者関連情報
© 社団法人日本家政学会
前の記事 次の記事
feedback
Top