医療福祉政策研究
Online ISSN : 2433-6858
1980年代の小都市における「センター事業」整備 によるイノベーションの実現過程
東京都保谷市こどもの発達センター ひいらぎを事例に
田中 謙
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2022 年 5 巻 1 号 p. 75-94

詳細
抄録
本研究は小都市における「センター事業」機能整備の過程を資源動員に焦点をあてて、「イノベーションの実現過程」として分析した。その結果、ひいらぎ教室は外部環境への適応のため、地域支援機能の強化を図り、「センター事業」化を行った。それに伴いひいらぎは紐帯により動員されている外部の知識資源を活用して通園事業等各事業を整備した。以上から本事例を通して「新しい社会的価値の創造」という展開過程を明らかにした。
著者関連情報
© 2022 日本医療福祉政策学会
前の記事 次の記事
feedback
Top