地盤工学研究発表会 発表講演集
第38回地盤工学研究発表会
セッションID: 56
会議情報

破砕性地盤のコーン貫入抵抗とせん断剛性率の関係について
*阿曽沼 剛三浦 清一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

軽石を主体とする火山性粗粒土地盤では、標準貫入試験時のサンプラー貫入により粒子破砕が発生しN値が過小評価され、その結果から直接、せん断剛性率を推定することは困難である。そのため本研究では、粒子破砕の影響を除去するために、破砕性の火山性粗粒土地盤に対して電気式コーン貫入試験とせん断剛性率を推定するためのサイスミックコーン貫入試験を行い両者の相関関係を調べている。また、不撹乱試料に対する繰返し非排水三軸試験からもせん断剛性率を求めている。その結果、粘性土地盤と同様、原位置試験により推定されるせん断剛性率は、電気式コーン貫入試験の先端抵抗により定式化できることが明らかとなった。

著者関連情報
© 2003 地盤工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top