地盤工学研究発表会 発表講演集
第38回地盤工学研究発表会
セッションID: 851
会議情報

トンネル掘削を模擬した遠心模型実験の数値解析
*杉江 茂彦高橋 真一鈴木 健一郎桑原 徹畑 浩二
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
トンネル掘削による周辺地盤の挙動を調べるために遠心力模型実験を行った。実験結果については、本大会で別途に発表予定(高橋真一他)である。これに続き、本報文は当該実験の数値解析による検証について述べる。ここで地盤の要素の破壊は、せん断破壊(Drucker-Prager規準)と引張破壊(最少主応力の符号で判定)の両面から判定した。破壊と判定された要素については変形係数を大きく低減させてその後の挙動を表現した。実験では遠心加速度を高めるとともにトンネル(予め設けていた円形の空洞で模擬)の上方の地盤に亀裂が生じ大きな変形が生じた。FEM解析では、実験で大きく傷みが認められた先の領域において、引張応力の集中が認められたがせん断破壊に至る要素は生じなかった。
著者関連情報
© 2003 地盤工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top