耳鼻と臨床
Online ISSN : 2185-1034
Print ISSN : 0447-7227
ISSN-L : 0447-7227
耳鼻咽喉科領域小児感染症におけるバナン®ドライシロップの臨床評価
川端 五十鈴野村 恭也水野 正浩市村 恵一山根 雅昭三辺 武幸洲崎 春海宮川 晃一横川 友久寺崎 雅子横小路 雅文山岨 達也山本 信和大西 信治郎調所 廣之鳥山 稔浅野 公子杉本 正弘小林 武夫森田 守矢野 純仙波 哲雄佐藤 恒正石井 哲夫渡辺 悟郎山口 宏也牛嶋 達次郎佐藤 正夫船井 洋光安部 治彦井上 憲文山田 祐起子小田 恂飯塚 啓介佐久間 信行角田 晃一藤谷 哲友松 英男鳥山 寧二太田 民樹
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 41 巻 4 号 p. 660-670

詳細
抄録
耳鼻咽喉科領域の小児の感染症に対するバナン®ドライシロップの臨床評価を多施設共同研究にて実施した.
対象は中耳炎186例, 副鼻腔炎88例, 扁桃炎18例, 咽喉頭炎10例 (重複例6例を含む), 計296例とし, 本剤を1回6mg/kg, 1日2回, 3-14日間投与した. 除外, 脱落6例を除く, 291例における有効率は84.2%であつた. 副作用は6例にみられたが, 主なものは消化器症状で, 投与中止により速やかに軽快し, 安全性では97.9%が「ほぼ安全」以上と評価された. 有効性と安全性を考慮した有用性において, 有用率86.0%の結果を得た. 一方, 客観的に本剤の臨床効果を評価するために, 自・他覚症状の推移を数量化し効果判定を行うことを試みた. その結果, 主治医判定と乖離がみられ, 再検討が必要と考えられた. 以上より, 本剤は臨床効果に優れ, かつ重篤な副作用もないことから, 耳鼻咽喉科領域において有用性の高い薬剤であると結論された.
著者関連情報
© 耳鼻と臨床会
前の記事
feedback
Top