抄録
本研究では, 目標計画法(Goal Programming)の応用普及のために, パソコンユーザにも利用できるような使いやすい目標計画法システムを開発する際のいくつかの問題を検討し, その解決・改善方法を示す.まず, ユーザにとって使いやすいシステムを構築するため, GPモデルの構築方法に関して, 2段階の構成方法を提案する.そして, システムの実用性を高めるために, パソコンと目標計画法の特徴に基づくシステムのデータ構造と, 空間問題, 時間問題などについて考察し, 各問題についての解決・改善方法を提案する.さらに, 提案した方法の有効性を確認するため, PC-98XL上で利用できるプログラムを作成している.