日本呼吸器外科学会雑誌
Online ISSN : 1881-4158
Print ISSN : 0919-0945
ISSN-L : 0919-0945
症例
胸腔鏡下手術で摘出し得たいわゆるforegut cystの1例
佐々木 剛志奥芝 俊一七戸 俊明飯村 泰昭森川 利昭近藤 哲加藤 紘之
著者情報
キーワード: 縦隔嚢胞, 前腸嚢胞, 胸腔鏡
ジャーナル フリー

2005 年 19 巻 1 号 p. 21-26

詳細
抄録
縦隔嚢胞に対し胸腔鏡下に切除した症例を経験したので, 臨床診断上の縦隔嚢胞の分類について文献的考察を加え報告する. 症例は61歳, 男性. 健康診断の胸部X線にて右側後縦隔の異常陰影を指摘され近医受診. Retrospectiveに見ると4年前より同部にmassが認められており, 年に1mm程度の増大を認めていた. 後縦隔の良性嚢胞性病変が疑われたが, 増大傾向が認められること, 確定診断に対する本人の強い希望で, 手術目的に当院紹介となった. CT, MRI, 超音波内視鏡により, 食道の内輪筋と連続を持つ, 粘稠な液体を内容に持つ嚢胞性病変として捉えられたため, 食道嚢胞の診断で胸腔鏡下腫瘤摘出術を施行した. 組織学的には内腔は多列円柱線毛上皮で, 周囲には結合組織, 腺組織および筋組織が存在し, 気管支嚢胞との鑑別が困難であったが, 前腸由来の嚢胞性病変であるforegut cystと診断した.
著者関連情報
© 2005 特定非営利活動法人 日本呼吸器外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top