抄録
本研究では、オーバーツーリズム(OT)が問題とされてきた京都市、鎌倉市、川越市、金沢市の住民を対象に、OT 期の観光振興に対する意識や観光による正負の影響、新型コロナウイルス感染症の流行に伴う緊急事態宣言中の生活や観光に対する意識、新型コロナウイルス収束後の望ましい観光を分析した。その結果、OT期から観光振興に肯定的であったり、観光によって良い影響を受けていたほど新型コロナウイルス収束後の観光振興にも肯定的だが、中には緊急事態宣言を契機に観光振興に肯定的な意識を持つようになる層も確認された。