日本結晶成長学会誌
Online ISSN : 2187-8366
Print ISSN : 0385-6275
ISSN-L : 0385-6275
理論計算から見た窒化物半導体とZnOの様々な面でのエピタキシャル成長初期過程(<特集>安定・準安定:閃亜鉛鉱構造とウルツ鉱構造)
石井 晃小田 泰丈
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 34 巻 4 号 p. 207-212

詳細
抄録
GaN,AlN,InN等の窒化物半導体とZnOの(0001)面と無極性面でのエピタキシャル成長過程の初期過程を,基板に付着した原子の感じるポテンシャル等高線図(Potential Energy Surface)を第一原理計算で求めることで解明した理論研究を紹介する.具体的にはGaN (0001),ZnO (0001),GaN (1120),ZnO (1120),GaN (1010),ZnO (1010),GaN/sapphire (0001),AlN/sapphire (0001),InN/sapphire (0001),ZnO/sapphire (0001),GaN/SiC (0001),ZnO/SiC (0001),ZnO/SiC (0001)を扱い,GaNではGa過剰の条件がよいことや,無極性面でエピタキシャル成長した表面上に筋が見えることなどが示された.また,サファイア(0001)基板上にエピタキシャル成長させた場合の面方位や極性制御についても,第一原理計算から有益な知見を得ることができた.
著者関連情報
© 2008 日本結晶成長学会
前の記事 次の記事
feedback
Top