犯罪心理学研究
Online ISSN : 2424-2128
Print ISSN : 0017-7547
ISSN-L : 0017-7547
原著
実務事例におけるGuilty Knowledge Testの妥当性
横井 幸久岡崎 伊寿桐生 正幸倉持 隆大浜 強志
著者情報
キーワード: GKT, 妥当性, 実務事例
ジャーナル フリー

2001 年 39 巻 1 号 p. 15-27

詳細
抄録

本研究の目的は,日本の虚偽検出検査で広く用いられているGuilty knowledge test(GKT)の妥当性を評価することである.現実の犯罪捜査で実施された271例の実務検査事例から,GKT質問表のサンプル1146例が収集された.

各サンプルは,具体的な質問内容,質問に対する反応に関しての検査者の判定,質問の主題となった項目について被検査者の記憶内容の記述から構成されていた.

92.6%のサンプルで,被検者は項目を実際に記憶していた.犯行日時と検査日時との間隔の長さと,項目記憶の有無とには,関連が認められなかった.項目が実際に記憶されていた1032サンプルのうち906サンプルで,顕著な反応が検査者によって認められていた(hit率87.8%).一方,項目が記憶されていなかった105サンプルのうち68サンプルで,曖昧な反応しか認められていないか,あるいは全く反応が認められていなかった(correct rejection率64.8%).内容による質問表の分類の結果,「数」と「行為」に関する質問は他の種類の質問よりもhit率が低かった.また,「行為」や「日時」に関する質問は他の質問よりもややcorrect rejection率が低いように見受けられた.さらに,探索質問法は,特にcorrect rejection率において,裁決質問法に劣ることが示された.

本研究の結果は,検査者による質問事項の選択が適切であり,日本において実施されているGKTは満足すべき妥当性を有していることを示している.また,被検査者の生理反応は,項目の再認にのみ起因するものではないことが示唆される.

著者関連情報
© 2001 日本犯罪心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top